
個々の不安や悩みにそれぞれ対応する再生治療の現在
昨年11月、神谷町に新規開院した辻クリニックは、新たに開院したことを機に、これまでの治療内容を拡充。
より身近で先進的な予防医療を提供している。
いま、辻クリニックが目指している医療の形とは、いったいどのようなものなのだろうか。
いま注力する先進治療とは?
新規開院により拡充された治療内容とは、髪の毛と肌の再生医療、そして疲労の治療だ。
まず、髪の毛について言えば、AGA治療が広く知られているが、辻クリニックではさらに先進的な治療がおこなわれているという。
「髪が薄くなる原因は、髪の毛を作る毛根細胞が老化し、機能が低下していることです。そこに働きかけるのがAGA治療ですが、私たちの治療は、髪を作る細胞自体を若返らせることを目指す幹細胞治療です」と、辻院長は語る。
つまり、頭髪を生み出す毛根細胞さえ生きていれば、老化した細胞を活性化させることで、若返らせるという根本的な治療ができるのだ。
「実は、AGA治療が効かない人も多く来院されています。AGAが効かないということは、細胞が老化し、強い髪の毛を作れないということ。当院では、2週間から1ヶ月に1回、メソセラピーや水光注射を頭皮におこない、トータルで6〜10回ほど治療して毛根細胞を若返らせます。毛根細胞が少しでも生きていれば、細胞が増殖し、髪の毛が再生されるのです」(辻氏)。
しかも、AGA治療とは異なり、毎日継続して治療を続ける必要はないのだ。
「もちろん、細胞は劣化しますので、数年後に再度同様の治療をおこなえば、毛根細胞は若い状態を保つことができます」。
さらに辻先生は続ける。
「基本的には、老化していく細胞をどのようにリプログラミングして若返らせるのか、という治療を細胞におこないます。そのため、この治療法は髪の毛だけでなく肌にも応用できるのです。老化という現象は、髪や肌だけでなく、目や脳、臓器にも広がるため、本来は全身を見て遺伝子治療をおこなうのが理想ですが、髪や肌の治療は比較的やりやすいため、まずはそれらを通じて、患者さんに実感してもらうことに注力しています」。
最初に感じる「老化」の正体
見た目に老化を感じやすい髪や肌を気にする人が多いが、実際に「最初に感じる老化」は別の部分にあると辻先生は語る。
「0歳から30歳までは身体機能が向上し、30歳を過ぎると下がり始めます。30歳くらいから疲れを強く感じ、病気ではないが健康でもない状態が続いていくと、栄養剤を摂取し始めることが多くなります。つまり、最初に感じる老化のサインは疲労なのです」。
もちろん、若くても疲労は感じる。
問題は翌日になっても回復しきらない、積み重なる疲労が老化現象として顕著に現れるという。
これが慢性疲労につながり、辻クリニックでは「症状が出る前に予防したい、症状が現れても治療を開始したい」という思いから、最新のMLDやNMNによる治療をおこない、疲労の予防に積極的に取り組みつつ、慢性疲労には長期的に、スポーツや仕事の疲れには短期的に対処をおこなっている。
辻クリニックだからできる医療の在り方
辻クリニックの髪、肌、疲労に対する先進的なアンチエイジング治療の特徴は、画一的な治療ではなく、個々の患者に応じた治療法を大きく考慮している点だ。
「自分の身体に何か問題が起きたときに『原因は何ですか?』と尋ねる人の気持ちは理解できますが、老化の原因はひとつではなく、何百という理由が存在します。それを日々研究し、それぞれの老化原因を特定し、それに基づいた治療をおこなっています」と辻先生は語る。
2024年8月、米スタンフォード大学とシンガポールの南洋理工大学の研究チームが「人間は40歳と60歳で老化が加速する」という研究結果を科学誌『ネイチャー・エイジング』に発表した。
老化が加速する原因は何か? また、老化の速度に差があるのはなぜか? これらを辻先生は研究し、先進的な治療法を提供している。
「アンチエイジングとは時計を逆回転させることではありません。人間は加齢速度が同じでも、老化の速度はそれぞれ異なる。その違いを研究して適切な治療をそれぞれにおこないます」と辻先生は言う。
現在、各個人の血液データを見ると、成分の多さや遺伝子の違いがあることが年々発見されている。
これらの血中成分が減ったり増えたりする中で、何を足し、何を引くべきかを見極め、人それぞれに違う老加齢速度をなだらかにする治療と研究が進められているのだ。
辻クリニックは、最先端の治療法を通じて、個々の老化に寄り添い、健康と美を守る新しい医療を提案している。
最先たる医療の形がここにあるのだ。
■辻クリニック 辻直樹院長
医療法人社団医献会理事長、辻クリニック院長。1965年生まれ。獨協医科大学医学部卒。スポーツ選手の栄養・ホルモン・運動生理学に携わる一方で、エイジングをコントロールするための総合医療について独自に研究を積み重ねてきた。
辻クリニック東京 ADVANCED AGINGL ABORATORY
- 住所:
- 東京都港区虎ノ門5丁目3-3 神谷町プレイス2階(麻布台ヒルズガーデンプラザA隣)