鮨玖が生み出す 革新の味わいと極上の体験

鮨玖が生み出す 革新の味わいと極上の体験

2024年、鮨の新たなオリゾンとなる店舗が生まれた。

鮨玖が目指す鮨の在り方を訪ねた。

鮨の新感覚にして真髄 逸品を堪能する福なる一刻

2024年春。東京・西麻布に新たにオープンした「鮨玖」は、名店ひしめくこの地で着実に一周年を迎え、独自の世界観と美味を追求し続けている。

店内へと足を踏み入れたときから、そのこだわりが感じられるが、まず目を引くのは全長8メートルの檜の白木で作られた贅沢な一枚板のカウンターだ。

その先には坪庭が置かれ、贅沢なひとときを演出する。

そして、カウンター席に座ると目の前に広がる壁の意匠に気づくに違いない。

金属にプラチナをかけて窯で焼き上げることで「朝露に濡れた竹林」を表現したその壁面は、これから始まるめくるめく口福の時間への期待を膨らませてくれるだろう。

だが、鮨玖の真髄は、鮨や一品料理に込められた職人のこだわりとセンス、そして卓越した技術だ。

提供される料理は、ミシュラン1つ星をパリで10年連続獲得し、世界のVIPを魅了してきた鮨職人・渡邉卓也氏の監修。

そのメニューを支える食材は、銀座久兵衛などで修行を積んだ30年以上の目利きによって、全国の漁港から厳選されたものが直送され、丁寧な仕込みと技が施されることで、深い味わいを引き出している。

さらに、一品料理は和食で20年以上経験を積んだ職人が、旬の食材を華麗な一皿へと仕上げていくのだ。

季節にあわせ、特別なメニューも相談可能であり、世界を驚かせてきた繊細かつ大胆な味わいを楽しんでほしい。

もちろん、料理に合う入手困難な日本酒やワインも豊富に取り揃えている。

鮨玖にはエグゼクティブソムリエがおり、料理のタイミングやお客様の好みに合わせて相談に乗ってくれるのも大きな魅力だ。

鮨玖で過ごす時間は、単なる食事の時間を超え、五感を満たす特別なひととき。

洗練された空間、こだわり抜かれた食材、そして職人の技が融合した一皿一皿を楽しみながら、至福の時間を堪能できるのは間違いない。

この場所でしか味わえない一歩先の鮨の世界を、ぜひ楽しんでほしい。

銀座久兵衛などにて30年の修行を積んだ職人の小笠原亨氏。

一品料理と鮨の確かな味わいと流れるようなコースの組み立ては秀逸。

鮨ではネタとのバランスを考え、シャリには会津産コシヒカリを使用。

店内には個室も完備し、大切な方との会食や打ち合わせなど様々なシーンで利用したい。

鮨玖/Sushikyu

住所:
東京都港区西麻布3-23-7 パレロワイヤル1階
電話番号:
03-6721-0700
定休日:
毎週 土曜日・日曜日
URL:
https://sushikyu.jp